日本では2021年6月から、全ての食品関連企業にHACCPの導入と運用が義務付けられています。この手法による衛生管理を実効的なものにするには、全ての工程に湿度計などのセンサーを設置する必要があります。HACCPはハサップやハセップと呼ばれる衛生管理手法で、宇宙食の安全性を確保するためにアメリカで開発されました。抜き打ち検査よりも効果的に食品の衛生管理ができるため、日本だけでなく世界中の食品関連企業に採用されています。

抜き打ち検査は出荷前に一部の製品だけを対象として行われるので、不良品が出荷されてしまう可能性があります。効率性を求めたとしても、不良品が出荷されて食中毒などのトラブルが起きれば事業を安定的に運営できません。HACCPは様々な危害要因の分析に基づいて、全ての工程と製品を対象とした衛生管理を行います。さらに加熱や冷却など健康被害の減少につながる工程が重要管理点とされ、連続的かつ継続的な監視と記録が行われます。

HACCPを導入し湿度計などのセンサーを使って全ての工程と製品を対象とした適切な衛生管理を行えば、危険な細菌やウイルスの増殖を防げます。サルモネラ菌や腸管出血性大腸菌などの細菌は、温度や湿度が高くなると食中でも増殖します。反対にノロウイルスやE型肝炎ウイルスなどは気温や湿度が低下すると増殖しますが、食品中で増えることはありません。調理者の手などを介して食品に混入するので注意が必要です。

食品工場の安定的な運営には湿度計などのセンサーが不可欠です。全ての工程に高性能な湿度計などのセンサーを設置し衛生環境を管理すれば、危険な細菌やウイルスの増殖を防ぎ安心して生産活動を行うことができます。