私達が日常利用する様々なものについては、利用に適した温度というものがあります。その温度域で使用しなければ、作業ができなかったり本来の性能が引き出せなかったりします。このような事で、効率的な作業を行うためには温度管理が必要となってくるわけです。世の中の多くのものの温度は室温と呼ばれる温度域になっていますので、その領域以外で温度管理を行うのであれば、それに適した装置を利用する必要が出てきます。

そのために必要になる装置としては、加熱装置と冷却装置です。室温よりも高い温度領域で利用するのであれば、加熱装置が必要ですし室温よりも低い温度領域で利用するのであれば冷却装置が必要となってきます。このような加熱装置や冷却装置というのは、対象物から熱エネルギーを取り去ったり加えたりする装置をさします。簡単にいえば、加熱装置といえばガスや電気などの熱エネルギーを利用して物体を加熱する装置のことです。

冷却装置といえば、冷蔵庫や冷凍庫などのヒートポンプを活用して物体から熱エネルギーを取り去るというような装置になります。温度管理を行いたい物体に対して、これらの装置を利用して温度を変化させ室温とは異なるところで一定にします。その際、固定する温度領域が室温から遠ければ遠いほど、必要となってくるエネルギーは大きいものとなります。このようなことから、温度管理を行う際にはそれに必要なエネルギーというのもあらかじめ考えておかなければなりません。